このままあっという間に年をとるんだな〜・・・。怖い〜〜
忙しさにかまけて更新もおサボリ気味。
いくらでも時間はあるのに・・・でも10時には寝たい^^早すぎ?へへへ。
では、週末の行いを・・・
9月30日にナキウサギに会いに行きました。
この日の十勝岳の山々は雪の帽子を被り紅葉の衣をまとっておりました^^
陽が当たらないととても寒い。
3時間粘って2匹のナキちゃんに会うことが出来ました。

とっても小さなナキちゃん。

こっちも小さなナキちゃん。
超〜〜望遠が欲しい〜〜〜
これから雪が積もるとこの場所で会うことは出来ないのかな?
また近々行ってみようとおもいます。
10月6,7日は道東方面へドライブ。
まずはアンガス牧場へ。

ピンクの花が咲いていました。

三国峠付近の紅葉。
とっても綺麗でした。

sallyの見つめる先には・・・好きな人が

ちょっと目ヤニが汚いですが・・・^^

こちらはオンネトーから見た雌阿寒岳。
阿寒も紅葉がとても綺麗でした。

小清水町の神の子池に・・・
着いたのが夕方で写真は暗くてボツ。
でも青かったですよ〜不思議〜〜

翌朝は野付半島へ。
ちっちゃい鳥はサギです^^
その後風連湖を巡り根室は道の駅でUターン。先っちょまでは行きませんでした。
先っちょまで行けば20年ぶりの納沙布岬だったのですが
時間が無かったなの今回はボツ。次回のお楽しみ〜
厚岸に寄りカキの燻製を購入^^
丁度、厚岸カキ祭りの日でしたが
時間が遅く終了していました・・・残念。

2日間連れまわされて疲れ果てたsally
14日。
三笠の桂沢湖では紅葉祭りが行われていました。
素通り・・・このあたりの紅葉はこの日が最高なのかな。とっても綺麗でした。
そして三段の滝へ。滝と紅葉が綺麗。写真はありませぬ。
次週はいずこへ・・・・・・・・・・^^